学生スタッフの平田です!
11月9日(土)に、ミライ会議2024 Vol.6 @清水谷公園会館を開催しました!
今回は今までのミライ会議にはない点が2つありました。
1つ目は、午前からの一日開催です!土曜日に一日時間をいただきミライ開催を開催しました。
2つ目は、「株式会社そだてる」でインターン中の学生さんと共同企画でミライ会議を開催しました!外部からの考え方に触れ、ミラプロはより一層成長できたと感じます。

今回のミライ会議は、
「繋がり・自己開示」・・・お互いのことを共有して繋がりを作る
お互いを理解し成長する
全員が参加前にこうなりたい!と思った状態になっている
また参加したい!と思える場所にする
というテーマで行いました!
今回は一日開催ということで、1部がミラプロ企画、2部がミラプロ×そだてる企画、3部がそだてる企画といった3部構成で行い、各部の間でお昼ご飯やおやつタイムを挟みながら進めました。
1部のWAKAWAKAトーク会は、過去に行った企画ですが、そだてるさんや今年になって初参加が増えたので改めてお互いを知ろうと思い行いました。私も参加者側で全体を観察していると、初参加の人が萎縮しないように話を親身に聞いている他のミラプロ学生スタッフの姿や、話が盛り上がって時間が終わっても気づかずに話し続ける人もいて、“ミラプロらしい”WAKAWAKAトーク会になりました!

お昼ご飯を挟んで2部のミラプロ×そだてる企画のゲームを行いました。ゲームは3つ用意し、その結果でおやつのグレードが変化するといった内容でした。
1つ目はペーパータワーを行い、ルールの穴をついて大きいタワーを作成するグループや、それに笑顔で抗議するグループもありとても笑いが絶えないゲームでした。
2つ目のピンポン玉運び対決では、皆さん、とても苦戦していましたが、少しずつ上手になっていく姿は、とても面白かったです!
3つ目のジェスチャーゲームでは、1つ目と2つ目のゲームで築かれた絆が生かされる良いゲームだったと感じます。

3部では、そだてるさんの「時間は待ってくれない」という、グループメンバーでお互いの情報を口頭だけで繋げて1つの答えを出すというものでした。私も参加者として臨みましたが、とても難しく苦戦しました。そこで、今まであまり前に出てこなかった人たちが中心になって進める場面などもあり、ミラプロ学生スタッフとしてとても嬉しかったです!

私から見た今回のミライ会議は、学生や社会人関係なく、全ての人が協力してできあがったミライ会議だと感じます。
今回、このような素晴らしい企画を考えてくださったミラプロキャプテンの和香さんとミラプロ学生スタッフ代表の友翔さん、そだてるの皆様、本当にありがとうございました!

Writer

アバター画像

ミライ企業プロジェクト事務局

ミライ企業プロジェクト(略して「ミラプロ」)とは、若者と中小企業のミライが共に広がるプラットフォームを創るプロジェクトです。

このライターの記事一覧

Top